終了

<10月に延期しました>8月20日(土)開催「心育保育会議」~毎日の保育を楽しむために~

開催日時 18:00 20:00
定員20名
会費3000円
場所 東京都千代田区東京都東京都千代田区三崎町2-9-11  TYビル5階

目に見えない心の育ちと成長。それが「心育」。
心の豊かさがその尺度となり、心豊かに育てるために私たちは、
何をしなければいけないのか。

日々、保育現場で頑張る保育士の皆さんへ、「まあせんせい」こと菊地政隆からのメッセージ。

「日本の保育をつくる人々」

待機児童対策のもと、首都圏では、保育園が増え続けています。
保育園の規模も形も様々。子どものため、保護者のため、日本のため。
強い志を持った起業家が保育業界に参入を始めています。
今回のゲストは、「まちのてらこや」経営する高原友美さんです。

<プログラム>
●菊地 政隆(まあせんせん)からの、メッセージ

 最近、考えていること、取り組んでいること。

●「日本の保育をつくる人々」(まちのてらこや 高原友美さん)
 ・「まちのてらこや」とは?
 ・保育園をつくろうと思った理由は?...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
8/3第18回全国国語教育研究大会
8/4『未来の学習コンテンツEX 2025』生成AI の教育利用、AIデジタル教科書の報告、AI 技術を活用した新しい“食体験”(基調講演など一部アーカイブ配信あり)
7/28【7月28・29・30日開催】「インタラクティブ・ティーチング」リアル・セッションのご案内
7/27日本心理劇学会研修委員会主催 第33回心理劇研修会  役割演技―考え、議論する道徳を彩るロール・プレイング―

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート