終了

英語授業研究学会 関東支部9月例会 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加

英語授業研究学会9月例会の前半は,ICT機器を活用しての授業実践です。後半は,統合的な活動を行っている高校の授業をご覧いただきます。いずれも現在の英語教育の課題を解決するためのヒントになります。皆様お誘い合わせの上,ぜひご参加ください。

2016年9月18日(日) 15:00~17:40

会場: 東京家政大学板橋キャンパス 16号館161A教室
・JR埼京線十条駅下車徒歩5分・JR埼京線板橋駅下車徒歩17分
・都営三田線新板橋駅下車徒歩12分
・JR王子駅より国際興業バス「板橋駅」行きにて8分、バス停「区境」下車徒歩1分
・自家用車でのご来場はご遠慮ください。

詳細:
 [総合司会] 本多敏幸(千代田区立九段中等教育学校)
(1)研究・実践発表(15:00~16:15)
   「コミュニケーション能力を育成するための効果的な指導 -ICT機器の活用を通...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26日本道徳基礎教育学会 第57回 研究大会
7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
7/13【7/13東京】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
7/13【7/13東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
7/26【参加無料】【東京会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会

英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート