終了

自転車通学の安全性向上を考えるセミナーのご案内

開催日時 13:00 15:30
定員50(教職者の方限定)名
会費0円
場所 大阪府大阪市北区茶屋町1番27号  ABC-MART梅田ビル8F

交通量の多い悪路を通学路として使う中で事故に巻き込まれてしまったケース、見通しの悪い路地で急に曲がってきた車に巻き込まれてしまったケースなど、中高生が被害者になってしまう、いたたまれない事故はつきません。 また、昨今生徒さんが加害者になってしまうケースも注目を浴びています。学校へ急ぐ中で信号無視や、スピードを出した荒い運転などが原因で、人に怪我をさせ、大きな賠償問題につながる事故も多発しています。

当委員会が全国の中学校・高等学校500校を対象に行った調査では、多くの教諭から「教育する頻度を増やし、きちんと教育したいが知識や人手が足りない」 「どんな教育をすればいいかわからない」などの悩みが寄せられました。一方保護者からは「(自転車の交通安全に対する)教育・機会が少ないと感じる」 (69.0%)との回答が寄せられるなど、自転車教育・指導担当教諭が板挟みになっている現実が明らか...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

11/22『授業センスの伸ばし方、教えます!』 📚模擬授業×フィードバック×超リアルな現場の学び 🎤「見る」「やる」「話す」で、授業力が確実に変わる2時間!#現場で使える授業スキル #教師の卵集合
12/21先生たち、休み時間取れていますか? 木村泰子先生と考える 先生も子どもも居心地の良い学校づくり(講師:木村 泰子・市場 達朗・松下 隼司・土田 麻衣)
12/28【授業と対応の腕を上げる!】TOSS中学河内はちかづき 第15回リアル例会
12/28冬期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その2-【関西実施】』
1/4【授業と対応の腕を上げる!】TOSS中学河内はちかづき 第16回例会

中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート