開催日時 | 13:30 〜 15:30 |
会費 | 0円 |
場所 | 北海道札幌市中央区北5条西5丁目7 sapporo55 4F |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加<きたネットが広報協力しているイベントのご案内です>
公開シンポジウムと環境教育学会北海道支部研究発表会・ESD研究成果発表会を開催します。
■■■■■2017年のキーワードは「湿地」「川」です■■■■■
環境教育、保全を担う主体はさまざま、目的や実践もそれぞれに特徴があります。
本シンポジウムでは、身近な環境教育、保全活動の場としての湿地(特に川)をキー
ワードに、環境教育・保全活動を実践する学校や地域、市民団体、企業などの事例を
報告し、それぞれの主体間や市民社会とのつながりを確認します。
また、ワイズユースの視点から地域環境を健全に維持していくために、市民の参加と
利用をどのように促すのか、フロアのみなさんといっしょに考えます。
【日時】3月4日(土)・3月5日(日)
【会場】北海道教育大学札幌駅前サテライト
札幌市中央区北5条西5丁目7 sapporo55 4F
JR札幌駅西口徒歩2分(1Fは紀伊國屋書店札幌本店)
【参加費】無料
【プログラム】
第1日目 3/4(土)13:30~15:30 (13:00受付開始)
------------------------------------------------
公開シンポジウム
環境教育と保全、社会へのつながり
------------------------------------------------
●ご挨拶:大森 享
(北海道教育大学釧路校教授・ESD 推進センター長)
●パネルディスカッション
司会/田中 住幸(NPO 法人あそベンチャースクール・
日本環境教育学会北海道支部事務局)
解題/能條 歩(北海道教育大学岩見沢校教授・
日本環境教育学会北海道支部長)
事例発表:
(1)学校教育での取り組み/川見 明子
(札幌市立山の手小学校 教諭)
(2)まちづくりでの取り組み/佐久間 昌晴
(札幌市西区役所地域振興課まちづくり調整担当係長)
(3)市民の取り組み/有賀 望
(札幌ワイルドサーモンプロジェクト 代表)
(4)企業支援による取り組み/
内山 到(公益財団法人北海道環境財団)
指定討論者/田中 邦明(北海道教育大学函館校教授・
日本環境教育学会北海道支部幹事)
第2日目 3/5(日)9:30~13:30 (9:00受付開始)
------------------------------------------------
環境教育学会北海道支部研究発表会・ESD研究成果発表会
------------------------------------------------
●9:30~12:20 自由研究発表
●12:30~13:30 ポスター発表
参加申込…E-mailまたはFAXで
日本環境教育学会北海道支部事務局(NPO法人あそベンチャースクール内)へ
E-mail/ jsee.hokkaido★gmail.com(※★を@に変えてお送りください)
FAX./ 011-668-7009
※参加する日・お名前・所属・連絡先(住所・電話・FAX等)を必ずご記入ください。
チラシ ダウンロード
http://kitanet.org/event/2017kankyokyoikuflyer.pdf
共同主催/日本環境教育学会北海道支部
北海道環境教育研究会
北海道教育大学釧路校ESD 推進センター
広報協力/認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク
FB イベントページ
https://www.facebook.com/events/698687390313023/
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
2/15 | 【教育講座】千葉康弘セミナー(会場とZOOMで開催) |
11/30 | 【小中高大】11/30(土)・12/1(日) 対面開催 協同学習ワークショップ(ベーシック) |
11/30 | WISC-Ⅴことはじめ‐ここからはじめるWISC‐Ⅴ理解‐ |
11/30 | キャリア発達支援研究会第12回年次大会(青森大会) |
11/30 | In北海道WISC-Ⅴことはじめ‐ここからはじめるWISC‐Ⅴ理解‐ |