終了

宮城いずみ会(小学校国語)29年度4月例会

開催日時 13:30 16:00
定員20名
会費500円
場所 宮城県大崎市古川西部コミュニティーセンタ 

宮城いずみ会は、芦田恵之助先生の実践に学ぶ会です。
例会は、原則、第2土曜日に開いております。
平成29年度4月の例会は、鈴木佑治先生の教壇記録 「かえるのおやこ」 1年 第一次~三次指導 計5時間 昭和33年8月16日~20日 5日間 岩手県岩手町立沼宮内小学校 国語教壇修養会 教壇記録

いずみ会創設者鈴木佑治先生の「かえるのおやこ」の筆録をもとに、教式の基本を学ぶ会にいたします。資料は事務局で準備するので、筆記用具のみご準備ください。年度初めに、教式の全体像を理解することは、極めて大切なことと考えます。ふるってご参加いただきたいと思います。

いずみ会のHPは「どの子も落ち着く国語指導」で検索してみてください。
<http://izumikai100.web.fc2.com/>

2月の例会は、10名の参加がありました。
「木竜うるし」について、6名から提案...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート