開催日時 | |
会費 | 2,000円(税込)円 |
場所 | 大阪府大阪市浪速区湊町1-4-1 大阪市立難波市民学習センター 第2研修室 |
主催 | 「明日の教室大阪分校」事務局 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加第3回 明日の教室大阪分校
日 時:平成23年1月8日(土) 13:30~16:45(13:00受付開始)
講 師:森口健司先生(徳島県板野郡北島町立北島中学校教諭)
テーマ:「学級集団づくりと感性をみがく人権学習」
内 容
人権学習は、苦しみや悲しみを輝きに変えていく
~マイナスをプラスに変える生き方を求めて~
『人権学習は、何のためにしているのか。私は、今日この答えが明確にわかった。語り合いの中で、ずっと温度のぬるいまま心にあった疑問だった。その答えとは、互いの人間性を真っ向から理解し、ありのままの心を認め合うということだ。今、私たちはその答えに向かって心の火を燃やしていると思う。これから卒業するまで、その火は絶対に消えることはないと思う。
私たちの暮らす町には、指定された同和地区はない。その意味で日常的に同和問題を実感することは少ないかもしれない。そ...
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/17 | ここからワンランクアップ!子どもも教師も楽しい学級をつくろう【TOSS春フェス】 |
5/24 | 「私、図工が苦手…」でも大丈夫!楽しくできる図工授業!【TOSS春フェス】 |
5/22 | 第22回 学びの会(教員・相談室職員・フリースクール職員・不登校支援者対象) |
6/22 | 学校のチームづくりを考えるワークショップ:連続講座第1回 |
6/15 | 教師が変わって生徒が変わる!学びが事実を生む教師の学習会 |
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
