開催日時 | 13:00 〜 16:30 |
定員 | 80名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 東京都文京区大塚3-29-1 筑波大学附属小学校 |

夏休み明けもやります!2学期以降に使えるアイディア満載!いつもの体育授業に役立ちます!
「実技 虎の穴」大好評につき第8回開催決定!!!
1 授業に役立つ体育科実技講習
単純な場,簡単な準備で体育授業に役立つ実技を学びませんか。
◯準備に時間がかかるたくさんの用具
〇複雑な場の設定
〇授業毎の資料やカード
「こんなの毎日の授業では難しいな」
「でも,成果をあげるためにはやらなくちゃいけないのかな」
そんな”たいへんな”体育授業から抜け出しましょう。
講師は,原則,毎年小学校全学年の体育授業を担当する実践者。
低学年からの系統,授業での指示,指導の方法,指導言葉等も講習の中で触れていきます。
これまで、参加していただいた方から「これなら自分にも出来る!」「すぐに授業で使ってみたい!」という声を頂いており、リピ...
気になるリストに追加
15人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/11 | 2025たのしい授業オンライン講座 |
8/3 | 第18回全国国語教育研究大会 |
8/3 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 愛媛 |
9/13 | 石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~ |
7/31 | 運動会・体育参観のマスゲームはこれだ!【新星体操研究会】運動会のためのマスゲーム第5回夏季講習会(7/31) |
体育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
