開催日時 | 08:20 〜 16:00 |
定員 | 200名 |
会費 | 8000円 |
場所 | 東京都文京区大塚3-29-1 筑波大学附属小学校 |
木々の青葉に初夏の訪れを感じる季節になりました。皆様、ご多忙の日々をお過ごしと存じます。さて、新学習指導要領の公示とともに、教育現場は新たな教育の流れを受け入れることになりました。小学校では道徳や英語の教科化に加えて、「主体的・対話的で深い学び」を実現する授業づくり等が求められています。体育においても、このような課題にどう対応するかが問われそうです。そこで、今年度は『新学習指導要領と学校体育~体育授業の何を変えるべきなのか?~』というテーマを掲げ、新しい体育授業のあり方を多面的に探ることにしました。なお、今年度で本研究会は第 60 回を迎え、記念大会として以下に示す祝賀会をはじめ特別なプログラムを企画しております。例年通りの暑い時期の開催になりますが、お知り合いの先生方をお誘いの上、是非ご参加いただければ幸いです。
◯期日 平成29年8月1日(火)~8月2日(水)
...
気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/28 | 【5/28(水)20時ZOOM】特別支援教育「授業中に無反応 何もしない子への対応」 |
6/7 | 第2回 授業を面白がる会 in盛岡 |
5/31 | 【5/31(土)14時芦屋市民センター205】教室にいる気になるあの子への特別支援対応術_春風5月検定 |
5/25 | 春フェス 授業力向上 ベーシックスキル |
9/13 | 石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~ |
体育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
