終了

5/18(木)EDIXにて無料セミナーを多数開催!

開催日時 10:00 18:00
定員30名
会費0円
場所 東京都江東区東京都江東区有明3丁目11−1  東京ビッグサイト
5/18(木)EDIXにて無料セミナーを多数開催!

教育界最大の展示会「第8回 教育ITソリューションEXPO」に、
コアネット教育総合研究所とイーストが共同出展!

ブース内で、毎日多数の無料セミナーを開催します!

★★★★★★★★★5/18(木)セミナーラインナップ★★★★★★★★★

11:00-11:30
「オンライン英会話の可能性と実際」
 ~コアネット教育総合研究所 中村恭弘

12:00-12:30
「「普通の学校」が教育ICT導入・活用を成功させるための「3つのポイント」」
 ~コアネット教育総合研究所 奥田雄一郎

13:00-13:30
「ルーテル学院の教育ICT実践」
 ~ルーテル学院中学校・高等学校 鶴山克郎先生

14:00-14:30
「埼玉県戸田市立小中学校のICT活用」
 ~毎日新聞社デジタルメディア局 岡礼子氏

15:00-15:30
「大学付属でない普通の私立中高のタブレット等のICT活用授業に向けての工夫と挑戦」
 ~賢明学院中学校高等学校 歌丸茂雄先生

お申し込みは

http://core-net.net/edix2017/

まで!皆様のご来場をお待ちしております。

========================================
EDIX HP
http://www.edix-expo.jp/

コアネット HP
http://core-net.net/

イーストHP
http://www.est.co.jp/

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

7/277/27(日)TOSS中学ひまわりの葉ふくしま「日曜朝の学習会」~ミニ講座:国語「くっつきの『を』」の授業からの学び~
8/9数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会
8/4『未来の学習コンテンツEX 2025』-DXの先を見据えたこれからの学び-(基調講演など一部アーカイブ配信あり)【イグ・ノーベル賞(栄養学)受賞、宮下芳明先生登壇!】
7/29数学Online教師力UPフェス 『わかった、できたを引き出す 関数分野のちょっとした指導の工夫』
8/3次期学習指導要領のねらいを探る 「 一人ひとりの生徒を主語にする学び」とは 今からどのように取り組むか

中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート