開催日時 | 14:00 〜 16:30 |
場所 | 東京都板橋区東京都板橋区小茂根1丁目14−1 上板橋第二小学校 2Fランチルーム |
【学びをつくる会の5月例会のご案内】
今回は、参加者のみなさんに、当初からの学びをつくる会の世話人である山崎隆夫先生に、真正面から出会っていただきたいと思います。
(註)山崎隆夫先生の「崎」の字は、「大」の部分が「立」が正しいのですが、機種依存文字なので、「崎」を用いています。
日時:5月27日(土)14:00〜16:30
(17:00より、希望者に交流会あり:別会場:3000円くらい)
場所:板橋区立上板橋第二小学校 2F ランチルーム
(会場は小学校です。上履き持参でお願いいたします。)
会費:なし
申し込み:会場へいらしてください。
事前連絡をいただける方は、メールでお願いします。
増田メアド:yo-zep@jcom.home.ne.jp
内容:山崎隆夫先生:都留文科大学(元東京都公立小学校教諭)のお話。
(詳細は以下を参照)
<<山崎隆夫先生からのメッセージ>>
教師になってから、楽しい授業を創りたいなと、私はいつも思ってきました。でも、なかなかそれがうまくいかない。「今日こそは!」と思って授業を進めるのですが、子どもたちの瞳はくもったままで、あくびが生まれたり。子どもたちに申し訳なくて、授業を終えるチャイムが鳴った瞬間、教室から逃げるように飛びだしたこともあります。悔しい思いを何度もしてきました。そんななかから、少しずつ少しずつ、小さな発見を積み重ねながら、子どもたちも教師である私も心が弾む授業を工夫し創り出してきました。
今回、そうした楽しい授業づくりについて1冊の本にまとめてみました(山崎隆夫『教室は楽しい授業でいっぱいだ』、高文研、2017年)。いくつかの具体的な実践事例を紹介しながら、授業づくりについて考えてみたいと思います。
参加者のみなさんが、「ああ、授業を創るって楽しいな」「子どもの瞳を輝かせたい!」「私のクラスの子どもたちと素敵な授業を創りたいな」と思ってくれたらうれしいです。
ーーーーーーーーーーーーーーー
<<世話人より>>
上記の通り、今回は3月26日発売された、山崎隆夫さんの著書、
「教室は楽しい授業で いっぱいだ!」
〜 子どもと創る 〝心はずむ学びの世界〟 〜
を基にします。
そして、この本を下敷きにした、「授業づくり」、「子ども理解」の話をお聞きしようと思います。
明日からの授業に生きるだけでなく、子ども達の笑顔を思い浮かべながら豊かな学びを創造していける教師への一歩になると思います。
著書が手元になくても大丈夫です。
ぜひ気軽に参加してください。
参加者の方々には、後の会(飲み会)にも参加していただき、山崎先生の近くで語り合っていただきたいです。
(書籍の写真はこのページにアップ済み。リンクは以下。)
http://www.koubunken.co.jp/book/b281630.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
学びをつくる会HP
http://www5d.biglobe.ne.jp/~manabi/
https://www.facebook.com/manabiwotukurukai/
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/8 | 第38回日本教育技術学会 |
11/16 | 【オンライン参加可です!】昭和女子大学 現代教育研究所 英語教育サロン ~中学校での指導を考える~ |
11/29 | 宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会「教科×探究」 |
11/30 | 支援介助法【現地・オンライン】 |
11/22 | 11/22(金)開発教育入門講座@東京 100人の村の住民になって、地球の課題を参加型で知ってみませんか? |