開催日時 | 10:00 〜 12:30 |
定員 | 36(要申込/残席わずか先着順)名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 東京都千代田区富士見2-17‐1 法政大学市ヶ谷キャンパス外濠校舎 |
市民と議員の条例づくり交流会議【二日目】第2分科会(主権者教育)
「シチズンシップ教育と議会」
実践報告:大畑方人さん(都立高島高校教諭)
18歳選挙権導入を機に注目が集まるシティズンシップ教育。子ども議会や高校生議会、若者議会等の取り組みや、模擬投票を行う自治体が増えていますが、「議会」が主体的に展開している事例は多くはありません。
この分科会では、早くから主権者教育に取り組み、現在は東京都立高島高校の公民科主任教諭として新しいトライを続ける大畑方人先生をお招きし、「政策討論会」「模擬投票」「議員インターンシップ」等の実践や、新設される教科「公共」のポイント、自治体議会への期待、注文等を本音でお話しいただきます。後半は、参加者間での情報・意見交換や、自治体議会として若い世代の政治参加をどう進めていくのかを話し合い、学び合い、手がかりを持ち帰れる場にしたいと思っています。
【関連記事紹介】
・朝日新聞デジタル(フォーラム)主権者教育(2017年1月9日)
http://www.asahi.com/articles/DA3S12738604.html
・NHK ch18【シケセン⑪】主権者教育 最前線(2017年03月23日)
http://www6.nhk.or.jp/ch18/post/question.html?a=522
当分科会は、市民と議員の条例づくり交流会議(7月29日-30日)における分科会のひとつです。二日目のみ(分科会のみ)の参加も可能です。
お申し込みは、市民と議員の条例づくり交流会議ホームページ・申込フォームよりお願いいたします。
http://jourei.jp/
フェイスブックイベントページもあります。
https://www.facebook.com/events/108406416431090/
アクティブラーニングなテーマ、地域・現場におけるシチズンシップ・主権者教育に取り組む、または関心のある当事者のみなさまのご参加をお待ちしております。
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/8 | 第38回日本教育技術学会 |
2/9 | 第6回谷・長谷川セミナー |
11/29 | 「探究を探究する」東京私立初等学校協会 算数部・理科部・メディア教育合同研修会 |
12/8 | 「言語学的知見に基づく生成AIとの対話ガイド:教育における活用」英語教育実践研究会 |
12/15 | 明日から生徒に話せる!先生のための自然人類学 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/21 | UMS 2024年冬研究会「今、なぜ教材分析が大切なのか」(道徳科) |
11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第5回京都支部 |
11/30 | 支援介助法【現地・オンライン】 |
11/30 | 第29回学級経営実践セミナーin仙台 「個別最適な学びと協働的な学びを実現するためには?」 |