終了

授業だいすきの会 第1回 定例勉強会

開催日時 13:45 16:30
定員40名
会費300円
場所 東京都文京区大塚3丁目29-1 筑波大学附属小学校

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加

授業,主に体育授業に関して “授業だいすき” なメンバーが集います。
体育実技,模擬授業を通してもっと “授業だいすき” になりましょう!
子どもたちも “授業だいすき” に巻き込めるように一緒に学びませんか!?

1.勉強仲間の提案(模擬授業,体育実技)
 筑波大学附属小学校体育部から1名,
 体育授業の勉強仲間から1名,
 模擬授業,体育実技の提案をします。
 これについて考え,議論することで,
 参加者全員の授業,講習,提案等のスキルアップを目指します。

2 開催日 平成29年11月11日(土)

3 日程及び提案者
  13:45~      受付
  14:00~15:00 提案:風間啓介 (明星小学校)
  15:15~16:15 提案:眞榮里耕太(筑波大学附属小学校)
  16:30          終了...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/9私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催)
8/1運動会・体育参観のマスゲームはこれだ!【新星体操研究会】運動会のためのマスゲーム第5回夏季講習会(8/1)
8/27東京都小学校教育技術・指導法研究会 夏季研修会【残席40名】 ~特別支援教育と体育科における、多様な子供たち一人一人に応じた一斉授業の指導法の工夫~  【講師】小嶋悠紀先生 桑原和彦先生 竹岡正和先生
7/28令和7年度 北海道教育大学附属函館小学校教育研究大会
8/2学校体育研究同志会 全国研究大会 大阪岸和田大会

体育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート