開催日時 | 13:00 〜 16:30 |
定員 | 300名 |
会費 | 4000円 |
懇親会の定員 | 100名 |
懇親会の会費 | 4000円 |
場所 | 東京都千代田区東京都千代田区九段南2丁目1−30 |

1960年代にイタリアの地方都市レッジョ・エミリアで生まれたレッジョ・エミリア・アプローチは、1991年に【世界で最も優れた幼児教育】と絶賛されて以来、世界各地でその影響を受けた園が誕生しつつある。レッジョ・エミリア・アプローチは教育アプローチであると同時に、市民が主体となった革命的な社会実践でもあり、それは「我々はどのような未来を育みたいのか」という実直な問いかけと共に、先端的な教育理論に基づいた実践の軌跡でもある。そして、その源泉を知るにあたり重要なのが、思想的牽引者であったローリス・マラグッツィである。
近年関心が高まりつつあるレッジョ・アプローチであるが、その源泉には何があるのか。そして、60年代とは状況を異にする2017年の日本において、はたして我々が学び、共有し、実践すべきことは何であるのだろうか?マラグッツィの思想と実践の糸をたぐるとともに、日本での実践からその「本質...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/27 | 【無料】グローバル教育の未来図~これからの学校と学びを描く~(東京会場) |
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
9/26 | 東京学芸大学附属竹早小学校自己実現活動第2回校内研究会 |
9/27 | 日本児童劇作の会9月定例会〔脚本研究部門) |
11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
