開催日時 | 18:30 〜 20:00 |
定員 | 500名 |
会費 | 0円 |
場所 | 京都府京都市左京区吉田本町 京都大学百周年時計台記念館 百周年記念ホール |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
京都大学では、大学と社会との協力・連携を一層深めるため、企業や官庁、国際機関、NGO、大学・研究機関、マスメディア、文化・芸術などさまざまな分野で活躍する卒業生を迎えて、講演と意見交換を行う京都大学未来フォーラムを定期的に開催しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
~卒業生による講演会~
第70回京都大学未来フォーラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【テ ー マ】「現代人はなぜ不幸なのか -医学モデルから愛着モデルへ」
【講 師】岡田クリニック院長 岡田 尊司 氏(京都大学医学部卒業)
【開催日時】2018年1月18日(木) 18:30~20:00(開場17:45)
【場 所】京都大学百周年時計台記念館 百周年記念ホール
※駐車場はございませんので、公共の交通機関をご利用ください。
【対 象】どなたでもご参加いただけます。
【参 加 費】無料
【定 員】500名(申し込みによる先着順)※定員に達し次第締め切ります。
【詳細・申し込み】下記URLより「京都大学未来フォーラム」のホームページにアクセスし、申込フォームよりお申し込みください。
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/social/events_news/office/soumu/shogai/event/2017/180118_1010.html
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
マット運動 | 和楽器 | 懇親会 | 運動会 | オルタナティブ教育 | プレゼンテーション | 平野次郎 | 群読 | 佐藤幸司 | 部活 | サマーセミナー | 冬休み | 堀川真理 | 教務 | 二瓶弘行 | 芸術 | eラーニング | 秋田喜代美 | 高大接続 | ファシリテーション | 小中連携 | 学級開き | 注意欠陥 | Teach For Japan | 管理職 | 授業づくりネットワーク | 読み聞かせ | アイスブレイク | 前田康裕 | 文部科学省 | コミュニティ | アドラー | 自閉症スペクトラム | 中村健一 | 非常勤講師 | NLP | 予備校 | 村野聡 | 心理教育 | iPad
