公益財団法人 日本アンチ・ドーピング機構(所在地:東京都北区、 会長:鈴木 秀典、以下 JADA)は、スポーツ庁委託事業「スポーツの価値を基盤とした授業づ...
開催日時 | 10:15 〜 16:30 |
定員 | 50名 |
会費 | 【無料】0円 |
場所 | 東京都北区西が丘 3 丁目 15-1 国立スポーツ科学センター 研修室 A(2 階) |

今回で3回目の開催となる本ワークショップでは、参加頂いた皆さんに具体的な授業イメージを持って頂くことを目的に、「スポーツの価値を基盤とした授業」を実施している先生方から実践例を共有頂き、また、グループワークを通して、スポーツの価値を基盤とした授業の多様な展開の可能性と、参加者ご自身のフィールドで実践につなげて頂けるよう具体的な授業の展開および指導教材について検討します。
[実施日時] 2018年2月3日(土) 10:15~16:30 (受付開始:10:00)
[会場] 国立スポーツ科学センター 研修室 A(2 階)
(東京都北区西が丘 3 丁目 15-1)
[主催] スポーツ庁/JADA
[講師] 佐藤 豊 (桐蔭横浜大学 教授)
[参加定員] 50名
[参加費] 無料
[申込締切] ※定員に達し次第受付...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
<開催レポート>「スポーツの価値」を基盤とした授業づくりワークショップ 実...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
8/3 | 第18回全国国語教育研究大会 |
8/3 | 【8/3開催@地球ひろば】社会課題の学びと実践が集う1日「d-lab2025」参加者募集中! |
8/9 | 数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会 |
8/4 | 『未来の学習コンテンツEX 2025』-DXの先を見据えたこれからの学び-【イグ・ノーベル賞(栄養学)受賞、宮下芳明先生登壇!】 |
科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
