終了

立命館宇治中高 第10回社会科公開授業研究会

開催日時 11:30 16:30
定員なし名
会費なし円
懇親会の定員なし名
懇親会の会費5000円円
場所 京都府宇治市広野町八軒屋谷33-1 立命館宇治中高

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

2月3日(土)15:00~16:00 立命館宇治中高
第10回 立命館宇治中高社会科公開授業研究会記念講演
「楽しく分かりやすく知的興奮を生み出す授業作りの3要素」
~「平和的な国家及び社会の形成者」を育てるために~
森口 等(立命館宇治中高教員)
「授業がうまくいかない」~それは多くの教師の実感です。とはいえ、「生徒の目線を踏まえて練りあげた精選された教材」、「教材の本質に迫る過程での的確な教師の発問」、「学習集団の確立」の3要素がハーモニーとしてうまく共鳴しあえば、「生徒と教師で知的興奮をともに生み出す授業」に近づけるのです。そして、「楽しい」だけでなく、「現象と本質を見抜いた真実」を生徒とともに模索しあうことで「平和的な国家及び社会の形成者」の育成に寄与できるのです。そのために必要な「授業づくりの3要素」を、歴史の授業の教材や教具を中心に具体的に示し、ともに「楽しくて分かりやすく知的興奮を生み出す授業」への道のりを考えあいたいと思います。

その他、11:30から本校の中学教員の「朝鮮通信使」の公開授業や生徒発表など。詳細や申し込みは「立命館宇治中高」のHPよりお願いします。

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/24 春のクラス・授業づくり研究会in京都 ー中村、古川、俵原に学ぶ6月を乗り越えるためのとっておきの教師の極意ー
4/20和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【②4/20(日)】
4/19【乙訓若手】新学期準備フェス!!Part⑥ 「体育」黄金の3日間&1学期Complete講座
4/19【春の教師力UPフェス】基本に立ち返る国語の授業会場

立命館のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート