終了

限定50名 笑える!政治教育ショーを体験しよう 【出張授業公開#007】

開催日時 19:30 21:00
定員50名
会費3000円
場所 東京都新宿区新宿6丁目14−1 新宿文化センター4階 第2会議室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
限定50名 笑える!政治教育ショーを体験しよう 【出張授業公開#007】

詳細
限定50名 笑える!政治教育ショーを体験しよう 【出張授業公開#007】

お笑いで、政治について楽しく学びませんか?

笑下村塾が出張授業・企業研修で行っている

大人気プログラム「笑える!政治教育ショー」を一般の方に公開します。

偏差値44の高校で、

たった1回90分で投票率を84%にした伝説の授業を公開します。

(2016年7月参議院選挙において)

のべ1万人の皆さまにお届けした授業、是非ご覧ください!

↓こんな方にオススメ↓

・普段、政治って難しいと思っている方

・出張授業を依頼してみたい先生方、企業の皆さま

・親子で政治について学んでみたい方

政治に興味をもてる超入門講座になります。

楽しく学べる「笑える!政治教育ショー」を是非体験ください♫

↓詳細↓

------------------------------

■トークテーマ

笑える!政治教育ショー

■講演者

MC:森枝天平 

THE MANZAIファイナリストの構成作家 

■日時

2018年2月28日(水) 19:30~21:00

■料金
3000円
中高生500円

■場所

新宿文化センター4階 第1会議室

■応募方法

↓こちらよりお申し込みください。
https://peatix.com/event/337173/view

■講演内容

「政治をもっと身近に感じてほしい」。

 そんな想いから、笑える!使える!政治教育ショーを作りました。

 お笑いを使い、ゲームを使い、感覚的に伝えます。

“理屈っぽい・眠れる”政治学習から、“感覚的な・笑える”政治学習へ。

例えば!!!

●大人気!人狼ゲームを使った悪い政治家を見抜くゲーム

 「政治に関心を持つべきだ」という《理想論》は、ピンと来ません。

 ロールプレイング・ゲームなどで、「投票しないと損なんだ」という、

 《実感》を持てるようになります。

●10代でも世界を動かせる?! 10代ニュース/あの人の10代を振り返る

「私たちにどうせ社会は変えられない」と思っている若者たちに、世界を変えている

 10代の《実例》を楽しく紹介し、リアルな希望と可能性が感じられるようになります。

●超高速パワポ芸で、分かりやすく叩き込む!「3分で分かる民主主義

 まずは《敷居を下げる》のが、この授業/教材の目的です。

 大胆に《感覚に訴える》表現を使用し、教室から居眠りを一掃します。

 ※「つまらなかったらチケット代全額返金」で挑んだ第3回笑下村塾(4/30)、返金総額はゼロ円でした。

■会場までの行き方

受付:19:15-19:30(新宿文化センター4階 ) 

新宿区新宿6-14-1

https://www.regasu-shinjuku.or.jp/bunka-center/traffic-access/

【東京メトロ副都心線/都営大江戸線】

東新宿駅 A3出口より徒歩5分 

【東京メトロ丸ノ内線/副都心線】

新宿三丁目駅 E1出口より徒歩7分

新宿三丁目駅 B3出口(伊勢丹前)より徒歩11分

【都営新宿線】

新宿三丁目駅 C7出口より徒歩10分

【JR線/京王線/小田急線】

新宿駅東口より徒歩15分

【西武新宿線】

西武新宿駅より徒歩15分

------------------------------
応募方法

↓こちらよりお申し込みください。
https://peatix.com/event/337173/view

※チケットご購入後のキャンセルはできませんのでご了承下さい。
お問い合わせ infotaka7@gmail.com 株式会社 笑下村塾

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/11ALL TOSS大阪 理科春フェス(ハイブリッド)
5/31第3回 岩下修先生に学ぶ会:学級経営に直結!国語授業の指導技術を徹底的に学ぶ~作文指導、発問づくり、詩の授業をもとに~
5/5TOSS大阪みおつくし 春の授業力UPフェス 英語会場2025
5/22ビジョントレーニング基礎講座(WEB版) 2024年5月22日開催

教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート