終了

第9回「きょういくCafe~先生に聴く・知る・学ぶ~」

こんにちは!
私たちは、教育に興味・関心のある学生に、教育現場の現状を知ってほしい!
という思いから、きょういくCafeを立ち上げました。
現役の先生を講師としてお迎えし、「教師になって楽しいこと、苦労すること、思っていること」など"さまざまな学校現場の現場でのリアルなお話"や「学級経営」についてなど"とても勉強になる話"などをあつ~く語っていただきます。
大学の講義では知る事のできない現実を学び、教育とはなんなのか、あなたも一緒に考えてみませんか?
今回の講師:白井康義先生
◎講師プロフィール
ガイアグループ一員
ガイアグループとは…
"自分たちが成長する場は、自分たちで創っていこう!"を合言葉に、多種多様な人たちがつながりあうイベントを開催中。
◎講演内容
テーマ 「おしゃべりの中から生まれる自分の教室」
おしゃべりを通して、モヤモヤがすっきりした経験は、ありませんか?
“みんなでおしゃべり”しながら、楽しく具体的に自分の創りたい教室を創造していきましょう。
「子どもたちと初めて出会った日、何を話すか。」
「机をどう配置すれば、より学びが深まるか。」
「叱っても褒めても、宿題をやってこない子どもにどう向き合うか。」(仮)
“おしゃべり”から生まれる気づきや発見の可能性や発見を感じてください。
*ガイアグループのおしゃべりフェスタの〈参加者の感想〉
●学生●
1人1人が、1人1人を尊敬しあい、出会いに感謝している、そんなステキなコミュニティでした。それぞれ違った現場からの気づき、思いを共有し、高め、進化させていく。ある人にとっては、次の行動のキッカケ、またある人にとっては、人生を動かす出会いがあったと思います。
●現職●
おしゃべりがどんどん進むにつれ、自分が提示したテーマを超え、新しい考え、深い考え、拡がる考えが飛び出してきた。結局、初めのテーマから脱線したが、より良いおしゃべりの場となった。
1人の力では、考えても考えても、考え方はあまり変化しない。自分の考え方を変えるのは、みんなの考え方。みんなで集うことの大切さを改めて感じた。
●現職●
おしゃべりでつながる輪、おしゃべりの力って、すごい!
●学生●
年上の方が大半で、現職の方も多かったのですが、だからといって自分の意見を一方的に伝えるのではなく、学生の意見を聞こうとする姿勢が強く感じられました。まさに「現職←→学生」というスタイルが実現された場所だと思いました。
*タイムスケジュールなどは、確定しだいアップします。

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/4今年こそ3つの苦手を克服!①授業 ②要支援の子ども対応 ③保護者対応
6/92024.6.9(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会プレミアムワークショップPart2「ICT最大活用 ボトムアップとトップダウンの文字指導」(ゲスト:京都光華女子大学教授 田縁眞弓先生)
6/18「音楽家(音楽教員)とstop DV・性暴力」非暴力の文化=カフェ[2024.6]
6/162024.6.16(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会テーマ別セミナー『自律的に学習する児童の育成ーICTを活用してー』(ゲスト:関西大学初等部 東口貴彰先生)
5/62024.5.6(月・祝)小学校外国語授業づくり研究会5月プレミアムセミナー『シンプルに考える教科外国語』(ゲスト:東京学芸大学教授 粕谷恭子先生)

コミュニティのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート