開催日時 | 09:30 〜 16:00 |
定員 | 250名 |
会費 | 6000円 |
場所 | 東京都千代田区一ツ橋2-6-2 日本教育会館 |

毎年夏季に行われる本講座ですが、今年も開催が決定いたしました。
実際に検査を行ったり、周囲の先生と意見を共有する時間があるなど、座学だけではない内容に大変ご好評いただいております。本年度もこれまでご参加いただいたことがある方は勿論、初めての方も申込をお待ちしております!
●目的
今、各学校では、学力の一層の向上を目指して、学習指導面での充実が求められていることは言うまでもありません。また、学習評価に関しても、より具体的な取り組みを進めていかなければなりません。その他にも、いじめ防止など、生徒指導面や学級経営面での課題が山積しており、これらにも着実に対処していくことが必要と考えられます。
本講座は、このような学校教育を取り巻く状況を踏まえ、各種教育・心理検査の講義や事例紹介などを行います。そして、それらを通して、各検査の意義や活用のための基礎的・基本的な事項を研修していただきます。その結果として、本講座の内容が実際の指導と評価に役立てられることを目的としています。
●対象
小学校・中学校・高等学校の先生/教育委員会・教育研究所の指導主事・所員等
●お申込方法
図書文化社ホームページより、申込書のダウンロード、印刷を行ってください。申込書に必要事項をご記入の上、以下のいずれかの方法でお申し込み下さい(郵送料、手数料はお客様負担となります)。
http://www.toshobunka.co.jp/workshop/detail.php?eid=00010
【現金書留】受講料と申込書を、下記申込先までお送りください。
【郵便振替】振替用紙のコピーと申込書を、下記申込先までお送りください。
郵便振替口座 00110-8-35099 一般財団法人 応用教育研究所
【銀行振込】振込用紙のコピーと申込書を、下記申込先までお送りください。
ゆうちょ銀行 019(ゼロイチキュウ)支店
当座35099 一般財団法人 応用教育研究所
※インターネットからのお申込は出来ません。
〒112-0012
東京都文京区大塚1-4-15 アトラスタワー茗荷谷3階
一般財団法人 応用教育研究所 実践教育・心理検査基礎講座係
Tel:03-3947-7031(直通)
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
9/27 | 【第2回】子供の中の“教科”を見つめる授業研究会 -第2弾- |
9/26 | 東京学芸大学附属竹早小学校自己実現活動第2回校内研究会 |
9/27 | 日本児童劇作の会9月定例会〔脚本研究部門) |
11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/15 | 第2回ALL長谷川博之セミナー in 広島 |
11/29 | 第9回染谷幸二セミナー札幌 |
5/20 | 【5/20(水)21時ZOOM】不登校児童・生徒にどのようにアセスメントし、対応するか(春フェス2025) |
生徒指導のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
