終了
【満足度9.26/10】子どもたちが輝くための『脳科学・心理学』の知識 ーこれだけは知っておきたい!学校現場で活かせるものをピックアップー@Tokyo
| 開催日時 | 13:00 〜 16:00 |
| 定員 | 12名 |
| 会費 | 3000円 |
| 場所 | 東京都新宿区四谷四丁目28 大木戸ビル4階 |
児童・生徒が輝くために、先生や親としての想いに「脳科学・心理学」の知見をプラスしてみませんか?
私が小さい時は、運動をする時に「休憩まで水を飲むな」と言われていました。しかし、今は定期的な水分補給はパフォーマンスを上げるために必要とされています。このように、様々な研究が進むと「良いと言われる方法」は変わります。しかし、研究が現場にたどり着くまでにはかなりの時間がかかります。それをこの講座で橋渡しをします。
この講座では、「三日坊主」「遅刻が多い」「何度言ってもやらない」など、学校現場で問題行動だと言われているものが、「脳科学・心理学」ではどのように扱われているか、体験を通じて学んでいただきます。それを現場に持ち帰っていただくと、きっと「心の余裕」が生まれ先生としての接し方が変わります。そして、児童・生徒の成長が今まで以上に促進されていくことが期待されます。
【東京・...
気になるリストに追加
15人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 12/27 | 冬期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その2-【関東実施】』 |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
