| 開催日時 | 16:00 〜 18:00 |
| 定員 | 20名 |
| 会費 | 3000円 |
| 場所 | 東京都文京区後楽2-23-12 ホリックハウス2F |
第四回目のGLODEAサロンのテーマは、部活動として行われている演劇部の指導法と、教育的な意図と仕掛けについてです。今回もゲスト講師をお招きして、どういう実践や配慮がされているのか、どういう現状なのかということを話して頂こうと思います。
全国の中学校や高校には部活動として演劇部があり、様々な発表会やコンクールなどが行われています。通常、顧問の先生が指導や監督をしていますが、外部から関わって生徒たちの指導をしている方々がいます。それが、今回のゲストに来て頂く、井上崇さんのような方。
学校演劇と連携しながらどのような指導をしているのか? 舞台作品を創っていくアシスト以外に、どんな教育的配慮がされているのか? 子どもたちを見てきた視点で大事だと感じる教育のツボなどについてたくさん話して頂きます。
演劇部の顧問をしている方や、中学生・高校生から自発性や協調性を引き出すのに苦...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 12/27 | 冬期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その2-【関東実施】』 |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
演劇のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
