終了

【主催:東京都環境局 後援:東京都教育委員会】小学校教員向け環境教育研修会 「もったいないライフ一日体験」テーマ/生活

開催日時 10:00 16:15
定員30名
会費0円
場所 東京都調布市深大寺南町 都立農業高校神代農場

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
【主催:東京都環境局 後援:東京都教育委員会】小学校教員向け環境教育研修会 「もったいないライフ一日体験」テーマ/生活

平成30年度 小学校教員向け環境教育研修会
「やってみよう!環境学習プログラム」の参加者を募集します!

=====小学校教員向け環境教育研修会とは?=====
~授業でできる!子どもたちが体験して楽しく学ぶ手法を提案!~
◆体験的な環境学習で、他者とのつながりを知るとともに、考え、調べ、行動する力も身につけられます。
◆ゲストティーチャーによるフィールド実習、教科学習に沿った環境学習プログラムを体験できます。
◆教科学習と連携させて、明日からの授業に活かせます。

全体コーディネーター講師:NPO法人環境学習研究会 理事長 谷村春樹氏

★募集要項
対象:都内国公私立小学校及び義務教育学校教職員、都内特別支援学校教職員 ※各回30名程度、先着順
締切:平成30年7月10日(火)(定員に達した時点で終了)
   ※受講決定者には、7月17日頃に詳細をご案内いたします。

「やってみよう!環境学習プログラム」詳しくはコチラ⇒https://www.tokyokankyo.jp/kankyogakushu-info/seminar-elementary-school-teachers
===============================

第4回は・・・
「もったいないライフ一日体験」/テーマ:生活
都立農業高校神代農場をフィールドに、昔の暮らしを一日体験。自然と人の暮らしとが上手く関わり合い、循環・持続する社会について学びます。

★内容
【午前】都立農業高校神代農場での昔の暮らし体験
【午後】授業でできる昔の暮らしに学ぶプログラム
(ゲストティーチャー)都立農業高校
(関連教科の例)社会「かわってきた人々のくらし」「昔と今のまちづくり」

詳細・お申し込みはコチラ⇒https://www.tokyokankyo.jp/17638.html

★お問い合わせ
総務部 経営企画課 連携推進担当係
TEL 03-3644-8886

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/26リベンジの春Ⅲ!4月から鍛えた子どもたちの学びを加速させる!
6/28向山・小森型理科セミナーIN神戸 2025年6月28日(土)
4/10【無料ZOOM_4/10 (木)21時】教員採用面接_場面指導でA評定が取れる面接スキル
4/17【無料ZOOM_4/17 (木)21時】教員採用面接_場面指導でA評定が取れる面接スキル

小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート