終了

第4回小・中学校ですぐ使える現場教師のための教材・教具まつり

▼ 対象
小学校、中学校、その他

▼ 教科・領域、テーマ等
国語、書写・書道、社会、生活、美術、英語、道徳、総合的な学習、特別活動環境、教育課程、小・中連携、中・高一貫、キャリア教育、その他

▼ 会場
キャンパスプラザ京都(京都橘大学)
京都市下京区西洞院通塩小路下る
(ビッグカメラ前、JR京都駅ビル駐車場西側)

▼ 主な内容
当日ブースでは、きれいと思えるもの、なるほどと感心してしまうもの、すごいなぁと感嘆させられるものを準備いたします。
“もの”があると学習が豊かになり、楽しく、そして、よく分かる学びが作られます。
そのためにも教材教具は学習活動には欠かせないものです。各ブースでは、
ベテラン教師が一つひとつの教材・教具について、使い方、作り方、子どもたちに
使わせるときのポイントを解説します。一対一で詳しく “コツ”も教えます。
実践力が...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/27『授業センスの伸ばし方』 📚模擬授業×フィードバック×超リアルな現場の学び 🎤「見る」「やる」「話す」で、授業力が確実に変わる2時間!#若手教師応援 #模擬授業で学ぶ #教員志望学生と繋がりたい #教育実習準備 #授業力アップ #先生の成長コミュニティ #現場で使える授業スキル #模擬授業
9/279月27日【教師のための理科実験実技講習】 A:天気 B:ものの温まり方
9/30先生の働き方が劇的に変わる!GPT-5を活用した新しい教育のカタチ
10/1910/19(日)役立つ!教育ワークショップ~資源・エネルギー・環境教育編~ in仙台
10/1【週末にお家で受講】【ディスレクシア月間 特別講演 -参加費無料ー】読みの苦手さをICTで支える  ーディスレクシア支援の最前線ー  竹下盛先生(大阪医科薬科大学LDセンター)氏間和仁先生(広島大学大学院人間社会科学研究科)奥村智人先生(大阪医科薬科大学小児高次脳機能研究所)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会

教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート