開催日時 | 13:30 〜 16:30 |
定員 | 100名 |
会費 | 4000円 |
懇親会の定員 | 20名 |
懇親会の会費 | 4000円 |
場所 | 東京都千代田区神田駿河台1-1 |

第5回 部活動のあり方を考え語り合う研究集会
「部活動改革2.0 文化部活動のあり方を問う」出版記念シンポジウム
※2018年10月13日、中村堂より刊行予定
●開催日時 2018(平成30)年10月20日(土)13:30~16:30
●会場 明治大学(駿河台キャンパス)
リバティータワー1114(御茶ノ水駅下車徒歩5分)
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html
【趣旨】
部活動改革が必要なのは運動部だけではありません。運動部偏重になりがちな部活動改革の論議ですが、文化部活動のあり方も問わなければなりません。文化庁も「文化部活動のあり方に関する総合的なガイドライン作成検討会議」を設置し、年内にガイドラインを公表予定です。その座長で、日本部活動学会会長...
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
5/27 | 工学教育の原点~人生の基盤となる「乳幼児期」から見つめる~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
部活のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
