開催日時 | |
会費 | 500円(税込)円 |
場所 | 東京都新宿区戸山1-22-1 戸山サンライズ 大研修室 |
主催 | (公財)日本障害者リハビリテーション協会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加文部科学省が平成24年2月から3月にかけて実施した、「通常の学級に在籍する発達障害の可能性のある特別な教育支援を必要とする児童生徒に関する調査結果」によると、質問項目に対して担任教員が回答した内容から、「知的発達に遅れはないものの「聞く」又は「話す」に著しい困難を示す」とされた児童生徒の割合が2.4パーセント(推定値95%信頼区間)であった。
日本障害者リハビリテーション協会では、読むことに困難がある児童・生徒を対象に、デイジー(DAISY:Digital Accessible Information SYstem)を活用し、マルチメディアデイジー製作諸団体ともネットワークをつくり連携を図りながら、マルチメディアデイジー形式の教科書・図書の製作と提供を行ってきた。このデイジー教科書の有効性については、保護者の方、実際に現場で指導に当たる先生方などを中心にして、多くの教育関係者から注目...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 2025 7月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
8/1 | 2025年度発達障がい支援セミナー『愛着障害のアセスメントと支援~発達障害との見分け方・違い~ |
8/7 | 第10回 関西教育ICT展 |
7/19 | GEG Utsunomiya 特別セミナー 「Canva やAIを 普段づかいしよう」 |
8/22 | "体感"をよむーちょこっと古文、さくっと短歌:第6回近代文化研究所公開講座 |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
