| 開催日時 | 09:45 〜 17:00 |
| 定員 | 200名 |
| 会費 | 10000円 |
| 場所 | 東京都千代田区一ツ橋2-6-2 日本教育会館 |
構成的グループエンカウンター(SGE)を体感していただこうという一日入門コースです。「ふれあいと自他発見」を目的とするこのSGEは、國分康孝・久子教授がアメリカでの体験をヒントに日本で開発してきました。構成されたエクササイズを介して、心の交流(例:気づいたこと、感じたこと)を深めていきます。学校教育はもちろん、人との繋がりを必要としている場で求められているものでしょう。その基本的なエクササイズを通して「ふれあいと自他発見」とはどういうものかを感じとってもらいたいというのが、本コースのねらいです。自らが体験して、その意味に目覚めた公認リーダーたちが展開していきます。みなさまとの「ふれあいと出会い」があることを楽しみにしています。
●対象
小学校・中学校・高等学校の教職員、教育関係者
●お申込方法
図書文化社ホームページより、申込書のダウンロード、印刷を行って...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 12/27 | 冬期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その2-【関東実施】』 |
| 2/1 | 冬期駿台教育探究セミナー『単元別 伸びる授業の探究-図形問題の解法選択-』 |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
| 11/30 | 11/30㈰RTF教育ラボ教員採用試験勉強会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
