
成城学園初等学校 授業研究会主催 明日の授業について語り合おう 2019の概要
開催日時 | 13:00 〜 17:00 |
会費 | 1000円 |
場所 | 東京都世田谷区成城6-1-20 |
○時程
13:00~13:30 受付
13:30~14:15 授業1
14:30~15:15 授業2
15:30~17:00 協議会
○公開授業教科
<授業1>
数学(算数) 4年生「簡単な場合の割合」 小田 有
社会 6年生「憲法と私たちの暮らし」 清水 大
理科 3年生「光の性質」 林 聖也
3年生「身近な土をしらべよう」 岡崎 真幸
<授業2>
数学 5年生「小数のわり算」 高橋 丈夫
社会 6年生「国づくりへの歩み」 秋山 貴俊
美術(図画工作)3年生「ころりんピック」 粟津 謙吾
○講師紹介
・数学 笠井健一先生
国立教育政策研究所 教育課程研究センター 研究開発部 教育課程調査...
気になるリストに追加
11人が気になるリストに追加

その他東京都の理科のセミナー・研究会・勉強会
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
- 2020/1/5(日) 谷和樹・林健広のペンキぬりたてのあけましておめでとうセミナー@京急蒲田
- 2019/12/21(土) AI・英語教育・プログラミング・ICT・演劇教育・コンテンツツーリズム・Society5.0・STEAMなど 国内最大級「教育コンテンツ」の展示会 未来の教育コンテンツEXPO 2019(ミラコン2019) 12月21日・22日開催
- 2019/12/30(月) 【第11回若者力大賞 ユースリーダー賞受賞】オシエルズ第13回単独公演「B判定」再演〜授業ネタ・学級づくりのヒント満載!〜
- 2020/1/18(土) 【Society5.0時代の教師力】感覚統合の視点に基づく学習の個別最適化・実力UP講座
- 2020/1/24(金) AI時代の教育について考える 映画 Most Likely To Succeed 上映会&ダイアローグ