開催日時 | 12:30 〜 16:30 |
定員 | 1000名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都渋谷区上原3丁目41−2 |

渋谷区では、平成29年9月から児童・生徒一人一人にタブレット端末を貸与し、「いつでも、どこでも活用できる」環境を整えています。タブレット端末を活用し、児童・生徒の学びへの興味・関心を高めて知識及び技能の定着を図るとともに、習得した知識や技能を活用してより深く理解するなどして、知識の質を高めることを目指しています。3年間で経験した課題や成果等を発表いたします。
※チケットは、午前・午後の両方を申し込めます。【参加無料】
午 前:区内全公立小・中学校がタブレット端末を活用した授業を公開
3・4校時公開予定
午 後:上原小学校及び上原中学校をメイン会場とした授業公開・研究発表会
<場所> 渋谷区立上原小学校:東京都渋谷区上原3丁目13−20
渋谷区立上原中学校:東京都渋谷区上原3丁目41−2
<授業公開> 12時50分 から(受付開始 12時30分)
-移 動-(上原小学校から上原中学校までは、徒歩2分)
<研究発表会>
会 場:渋谷区立上原中学校・体育館等
14時50分 開会
会場①(教員向け) 上原小学校・中学校の実践報告
パネルディスカッション等
会場②(行政職員向け)渋谷区立小中学校におけるICT教育基盤について
16時30分 閉会
※会場①、会場②のどちらかをお選びください。
【問合せ先】
渋谷区教育委員会事務局教育振興部指導室
東京都渋谷区宇田川町1-1 TEL 03‐3463‐3024
URL:https://www.city.shibuya.tokyo.jp/kodomo/kyouiku_iinkai/index.html
申し込みサイト: https://shibuyatablet1108.peatix.com/
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
