開催日時 | 13:00 〜 12:00 |
定員 | 70名 |
会費 | 45000円 |
場所 | 東京都代々木 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加各国から来日している高校生と日本の中・高校生が3泊4日の活動を通して交
流し、さまざまなアクティビティを通じて社会課題の解決策を共に考えます。異なる視点、考え、文化・価値背景を持つ人たちとどう協働できるか?
大学生がリーダーとなり実施するさまざまなアクティビティを通して、異文化理解力を高め、わたしたちが抱える課題解決のため、文化の壁を乗り越えて互いに協力し合う関係を築く力を育みます。
お申し込みはWEBで→https://www.afs.or.jp/afscamps/intercultural/
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
9/25 | DV加害者自助グループ(妻・恋人への暴力を止めたい男性のための自助グループ)=2025.9月第2回=【会場+zoom開催】 |
9/25 | 『どう生きるかつらかったときの話をしよう』野口聡一 一冊の本を仲間と分かち合うことの楽しさを共有しませんか!!! |
9/27 | 日本児童劇作の会9月定例会〔脚本研究部門) |
11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/25 | 見取りの見取り~自ら学ぶ子供たちの支援の仕方~ |
11/1 | 東京学芸大学 第7回 小学校英語プロジェクト主催 小学校英語研修 |
12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」 |
10/16 | 東京学芸大学附属大泉小学校 探究校内研究会公開④ |
スクールのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
