| 開催日時 | 08:30 〜 16:00 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 東京都世田谷区下馬4—1—5 |
【午前】
授業見学①: 川村教一先生(兵庫県立大学大学院 教授,博士(理学) の講演型授業を見学頂きます。講演のテーマは「探究活動の意義と効果的方法」です。
授業見学②:1年生対象に行われる探究講座「定量的なデータの活用(予定)」や、2年生の探究活動の様子をご見学いただきます。
【午後】 探究活動の指導に関する意見交換や本校の実践紹介を行います。意見交換会は「探究活動のテーマ設定をどのように指導するか?」をテーマに川村先生を交えて行います。
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 12/27 | 冬期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その2-【関東実施】』 |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/30 | 2025 11月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 |
| 11/26 | JICA 世界とつながる教育オンラインセミナー 第4回 つくるチカラ |
| 11/21 | 洗足学園小学校 Open Day 2025 |
| 12/31 | 先生のための電気と情報ワークショップ2025 出張個別勉強会! |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
