| 開催日時 | 13:30 〜 16:30 |
| 定員 | 80名 |
| 会費 | 500円 |
| 場所 | 東京都中央区京橋1-10-7 AP東京八重洲通り13階Aルーム |
【講師】木村達哉 先生
〇木村達哉 先生 プロフィール〇
1964 年1 月29 日生まれ。奈良県出身。関西学院大学文学部英文学科卒業。奈良県の私立高校教諭を経て1998 年より灘中学校・高等学校英語科教諭。教員以外にも、執筆業やチームキムタツを運営するなど多方面で活躍。近著は「キムタツ・シバハラの 英作文、対談ならわかりやすいかなと思いまして。」(三省堂)
【概要】
これからの入試に求められる英語力を育む指導法について、大いに語っていただきます。
【リスニング】 と 【リーディング】を中心に、先生がたのお悩みをいっしょに考えていきましょう!
セミナー終了後には、木村先生との情報交換会を開催いたします!
【対象】
高等学校の教員
【内容】
13:30 開場(受付開始)
14:00 開演
16:00 情報交換会
16:30 セミナー終了
...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 12/27 | 冬期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その2-【関東実施】』 |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
