| 開催日時 | 17:00 〜 19:00 |
| 定員 | 70名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 東京都千代田区内神田1-18-12 内神田東誠ビル フォーラムミカサエコ |
※お申込みが定員に達しましたので、受付終了致しました。ありがとうございました。
★文部科学省委託事業:特別支援教育に関する教職員等の資質向上事業★
「子どもの発達を科学する ~子どものこころと学びを支える~」
講師:和久田学(公益社団法人子どもの発達科学研究所 主席研究員)
「子どもは叱るより褒めた方がいいって聞くけど…?」
「この子は何でこんな行動をするんだろう…?」
「その子に合わせた支援って…?」
「発達障害ってどういうもの?どうしたらいいの?」
という身近な疑問をわかりやすく解説し、具体的な支援方法もお伝えする入門講座です。
今年度は、文部科学省委託事業の一環として開催しますので、参加費・資料代は無料!
ぜひご参加ください!!
【東京会場 詳細】
日時:2019年12月14日(土)17時~19時(受付開始:16時30分~)
...
気になるリストに追加
21人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/9 | 発達協会セミナー【S16 感情をコントロールする力を高める】 |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 11/9 | 【教職員対象】 オーストラリアの高校教員による「公開研究授業」及び交流会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
