ログインしてください。

終了

第35回全国小中学校環境教育研究大会(東京大会)・第39回東京都小中学校環境教育研究発表会 /新宿区立大久保小学校

開催日時
場所 東京都 

テーマ:豊かな人間性を育む環境教育 -わがまち新宿・地域社会にいきづく環境学習をめざして-

▼ 主な内容

《内容:》★第35回全国小中学校環境教育研究大会(東京大会)
 第39回東京都小中学校環境教育研究発表会
 <豊かな人間性を育む環境教育
 -わがまち新宿・地域社会にいきづく環境学習をめざして->
【期日】平成16年1月23日(金)午前10時~
【会場】新宿区立大久保小学校
 JR山手線新大久保駅下車徒歩8分/JR中央線大久保駅下車徒歩13分
 西武新宿線西武新宿駅下車徒歩8分/地下鉄大江戸線東新宿駅下車徒歩5分
【日程】9:30~ 受付
 ○10:00~ 授業公開
 幼稚園:みんなで表現遊びをしよう(3歳児)
 友達と一緒に遊ぼう(4歳児)
 友達と作って遊ぼう(5歳児)
 1・2年:ふゆとあそぼう
 3年:大久保環境サミットをひらこう
 -考えたり調べたりしたことを発表しよう-
 4年:健康と環境 -それ行け!環境ガードマン-
 5・6年:見つめよう!わたしたちの環境
 共に歩もう!世界の仲間達
 助け合うまち大久保をめざして!
 ○11:30~ 昼食(ワークショップ、展示の見学等)
 ○13:00~ 開会式
 ○13:40~ 研究発表
 ○15:10~ 指導講評
 ○15:30~ 講演「21世紀の教育の行方と地域と共に歩む環境教育」
 講師 文化庁文化部長 寺脇 研先生
 ○16:30~16:40 閉会式
【お申込み】勤務先学校名、参加者氏名を下記のお問合せ先に(郵送、FAX、Eメールなどで)お知らせ下さい。締切は平成16年1月15日です。
【お問合せ】新宿区立大久保小学校
 〒169-0072 東京都新宿区大久保1-1-21
 TEL/03-3205-9506 FAX/03-3205-9529
 E-mail/ okuboes@educet.plala.or.jp

▼ 教科など

環境教育 

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/10教育講演会「師魂とは何か!~国の教育動向と戸田市の教育改革から~」(戸ヶ崎勤・埼玉県戸田市教育長をお招きして)
5/10【5/10(土)大阪・平川理恵氏登壇!】ナレッジカフェvol.15「『自己探求』を活かした組織づくり」
7/27 「教員採用説明会&選考会2026」in広島  
7/6【7/6名古屋】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜

中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート