開催日時 | 13:00 〜 17:00 |
定員 | 80名 |
会費 | 0円 |
懇親会の定員 | 80名 |
懇親会の会費 | 0円 |
場所 | 大阪府大阪市東淀川区東中島1−18−22 新大阪丸ビル別館3階3−5号室 |

2月16日(日) 第1回関西学級力研究大会
1 基調講演
「今、なぜ学級力なのか?
ー新学習指導要領における『学級経営の充実』のためにー」
田中博之 (早稲田大学教職大学院教授)
2 実践報告
「転勤して すぐに始められる学級づくり」
宇都 亨(尼崎市立武庫東小学校)
「初めての小学校生活を スムーズに」
清水 生恵(京都聖母学院小学校)
3 ワークショップ
「学級づくり はじめの一歩ー大きく崩さないためにー
蛯谷 みさ(豊中市立東豊中小学校)
4 総括と今後の方向性
今宮 信吾(桃山学院教育大学准教授)
気になるリストに追加
9人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/15 | 【授業と対応の腕を上げる!】TOSS中学河内はちかづき 第6回リアル例会 |
6/8 | 楽しい英語の教え方ワークショップ |
6/8 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【6/8 & 7/6 大阪開催】 |
6/15 | ワンコインでアイスブレイク&レクリエーション体験セミナー(子ども編)㏌南大阪 |
6/14 | 【6/14,15大阪】最新の箱庭療法が学べるのはここだけ!「箱庭カウンセラー(R)」箱庭療法士資格認定講座」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/28 | 教育現場の未来を切り開くコーチングの力【コーチング入門】 |
8/11 | 特別支援教育教材展示会5 in 東京 |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
