テーマ:評価が見える・評価を見せる ~評価規準を具体的に生かし、説明責任を果たすために~
▼ 主な内容
《内容:》★第5回国語教育フォーラムin三田
『評価が見える・評価を見せる ~評価規準を具体的に生かし、説明責任を果たすために~』
今回は、国語教育に関する評価のあり方に加え、保護者への説明責任を見据えた学校全体の評価に関わる取り組みを交流します。
評価が生かされていることが見える教育実践や、評価によって説明責任を果たしている実践事例などを分かち合うことで、評価のあり方がよ豊かになればと願っています。
【主催】三田市教育研究グループ国語部会(三田市教育委員会委嘱)
堀江 祐爾(兵庫教育大学教授)
【内容】
◇実践提案 伊崎一夫・朝倉美穂(三田市立ゆりのき台小学校教諭)
峯山 淳(三田市立松が丘小学校教諭)
石田直栄(三田市立すずかけ台小学校)
野村美由紀(宝塚市立山...
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
1/25 | 第5回・ファイナル 小嶋悠紀セミナー with 山本雅博(コジマサセミナー) |
9/6 | 「光村図書9・10月の物語文を徹底攻略!」TOSS大田の会主催 第32回教師力アップセミナー |
9/20 | 第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米 |
6/13 | 第3回ALL石坂セミナー in 広島 |
10/19 | 教師のための「生成AI」完全攻略セミナー〜生成AI活用で授業も校務もレベルアップ!〜 |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
