終了

【中止】 「学びをつむぐ生活・総合の授業の創造」 第71回春の定例研究会

開催日時 13:30 16:30
定員40名
会費1500円円
場所 東京都渋谷区千駄ヶ谷2-4-1 渋谷区立千駄谷小学校
新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受けまして、 春の研究会の開催を中止させていただくこととなりました。 ご参加のお申込・ご予定をいただいた皆様には誠に申し訳ございませんが、 何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。 午後1時30分~午後4時30分(受付 午後1時~) 〇生活科実践発表  岐阜県瑞穂市立牛牧小学校 荒川弘喜先生  単元 2年生「うごくうごく わたしのおもちゃ」 「自己決定を繰り返し、気付きの質を深める生活科学習 ~体験活動を通してく付き、生活科学習の在り方」 〇グループ協議(他地域の参加者と意見交流) 〇講演 講師 文部科学省初等中等教育局教科調査官 渋谷一典先生 演題 「学びをつむぐ生活・総合の授業の創造」(仮題) 【申し込みはホームページから】 http://www.scn-net.ne.jp/~life/

イベントを探す

科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート