終了

世代間交流夏期入門講座 /日本世代間交流協会

開催日時
場所 東京都 

テーマ:「地域での支えあい、世代と世代を結ぶパイオニア」

▼ 主な内容

《内容:》★世代間交流夏期入門講座 /日本世代間交流協会
 「地域での支えあい、世代と世代を結ぶパイオニア」
【期日】平成16年8月1日(日)・2日(月)
【会場】
 ○8月1日:世田谷区立男女共同参画センター「らぷらす」
 (下北沢駅下車・北座タウンホール内)
 ○8月2日午前:江東園(都営新宿線瑞江駅下車)
 ○8月2日午後:東京ウィメンズプラザ(地下鉄表参道駅下車)
【内容】
 世代をこえた地域の支えあいとまちづくりをめざした、学校や地域の諸施設・団体
間の連携による世代間交流活動のあり方とコーディネーションについて考える。
 ●8月1日:「インタージェネレーションとは何か」
 草野篤子(信州大学)
 「『健やか21』と次世代育成支援法」
 福島富士子(国立保健医療科学院) 他
 ●8月2日:「江東園」施設見学
 世代と世代を結ぶアメリカのパイオニアたち
 MattKaplan(ペンシルバニア州立大学) 他
【参加費】3,000円 (学生1,500円)
【お問合せ・お申込み】日本世代間交流協会
 〒113-0024 東京都文京区西片2-2-8-A301
 TEL090-8307-3487
 E-mail/ office@joyful-generations.com
 URL/ http://www.joyful-generations.com/

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/23商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 8月23日(土) 07:00〜2025年8月31日(日) 23:59
9/6【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 2025年9月6日(土) 07:00〜2025年9月13日(土) 23:59
12/7第39回 日本教育技術学会 宮城大会
8/27【無料開催】東京女子大学主催 第14回高等学校教科別セミナー -国語、英語、地理歴史、公民、数学の最先端-
9/13「未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ」田村学氏(文部科学省主任視学官)&常盤豊氏(多摩美術大学理事)&石井英真氏(京都大学准教授)が -次期学習指導要領の動向ーについてTalkSession「探究に向かう子どもたち/探究に向かう教師たち」

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート