開催日時 | 14:00 〜 17:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 東京都中野区中央4-57-1 中野区桃園区民活動センター |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
教員として子どもを引き付けるレクリエーションの技は、一生の財産になります。マジックの体験を通して、第一人者から、ぜひ学びましょう。
すてきな教材を、全て持ち帰ることができます。目からウロコ、間違いなし!
【講師】NPO法人森のようちえん全国ネットワーク理事・社会教育協会理事・一般社団法人東京都レクリエーション協会理事 中能孝則先生
【特典】公益財団法人日本レクリエーション協会公認のレクリエーション・インストラクターの資格認定単位の一部を取得できます。
【申込み締切】7月2日(木)まで
【申込み】メールにて canfuku@icloud.com
【主催】中野区キャンプ・レクリエーション協会
【後援】中野区・一般社団法人東京都レクリエーション協会
http://recan-nakano.com
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
8/18 | 東京学芸大学附属世田谷中学校数学科 令和7年度夏期現職研修セミナー 申し込みフォーム |
8/14 | 【8/14(木)会場実施】教員採用試験”個人面接対策”(RTF教育ラボ) |
8/9 | 【8/9(土)会場実施】教員採用試験”個人面接対策”(RTF教育ラボ) |
8/18 | 【JTBカレッジ】進路指導に直結!先生向け特別オープンキャンパス |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
8/24 | 夏期秋期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その1)』 |
10/13 | 第29回 高校社会教育サークルあごら例会 |
8/17 | 第27回 高校社会教育サークルあごら例会 |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
澤井陽介 | 学級通信 | LGBT | NIE | 山田洋一 | フィンランド | 重複障害 | 心理カウンセラー | 留学 | ディベート | アイスブレイク | eラーニング | 運動会 | 中高一貫 | コミュニケーション | 英語 | 外国語活動 | クラス運営 | 英検 | 小学校教員 | 公開研究会 | 社会科 | LITALICO | 化学 | 授業づくりネットワーク | 野口塾 | 日本語教師 | タブレット | 英語教育 | 鹿毛雅治 | 修学旅行 | 技術 | 高大接続 | 読解 | 教師力 | 問題児 | 集団討論 | ユニバーサルデザイン | 立命館 | 教員採用試験
