| 開催日時 | 14:00 〜 18:00 |
| 定員 | 15名 |
| 会費 | 4000円 |
| 場所 | 東京都新宿区若葉1-22-16 ASTY B1F |
全国どこでも、海外からも参加出来ます。
一般社団法人日本グローバル演劇教育協会の公式講座
演劇教育入門講座(3級講座)は、演劇教育の歴史と世界で行われている手法についてのレクチャーです。子どもの創造力教育、表現教育の起こりから、どのように演劇的な手法が使われ、現代まで発展してきたのか。アクティブラーニングの理想形でもある演劇教育について理解することが出来ます。まずは入門編として学んで下さい。
☆ポイント
子どもの教育の歴史的背景として西洋の教育思想の基本を学ぶ
現在世界で行われている様々な演劇教育のメソッドについて学ぶ
演劇教育ならではのわたしたちが軸に据えておきたいエッセンスをディスカッションする
☆講座形式
座学+ディスカッション
☆講師
別役慎司(日本グローバル演劇教育協会代表理事)
時間
4時間
料金
受講費:4,000円(...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 12/27 | 冬期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その2-【関東実施】』 |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
演劇のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
