終了

学校危機対応の理論と実際~予防から中長期的支援まで

開催日時 13:30 16:30
定員500名
会費3000円
場所 東京都 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
学校危機対応の理論と実際~予防から中長期的支援まで

学校危機対応の理論と実際~予防から中長期的支援まで

講師:九州産業大学 人間科学部 臨床心理学科
 窪田由紀先生

日時:令和3年2月11日(木・祝)13:30~16:30
  ※入室は13:00から可能です。

子どもたちが、学校生活の中でさまざまな「人・もの・こと」との出会いを通して自身の成長を実感するには、何より学校は安全で安心できる場である必要があります。しかしながら、自然災害や突発的な事件・事故に遭遇して学校が危機的状態に陥ることは、決して稀なことではありません。本講義では、予防から中長期的対応に至る学校危機対応の理論と実践を提示することで、受講者の皆様の日頃の実践の振り返り・確認の機会になればと思っております。

参加費:会員…1,000円,非会員…3,000円
学生参加 可 会員…1,000円,非会員…2,000円

※会員の方は、「会員チケ...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

10/4 【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 10月4日(土) 07:00〜10月11日(土) 23:59
10/1910/19(日)役立つ!教育ワークショップ~資源・エネルギー・環境教育編~ in仙台
12/142025年12月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in横浜
10/7生成AI・VRを活用した小学校外国語の公開授業
10/1【週末にお家で受講】【ディスレクシア月間 特別講演 -参加費無料ー】読みの苦手さをICTで支える  ーディスレクシア支援の最前線ー  竹下盛先生(大阪医科薬科大学LDセンター)氏間和仁先生(広島大学大学院人間社会科学研究科)奥村智人先生(大阪医科薬科大学小児高次脳機能研究所)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会

科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート