テーマ:生活科・総合的な学習のこれまでとこれからを考える
▼ 主な内容
《内容:》★第14回 生活科・総合的な学習シンポジウム
生活科・総合的な学習のこれまでとこれからを考える
現行の学習指導要領が実施されて3年,移行期も含むとすでに6年が経とうとしています。この間,生活科・総合的な学習は,草創期に特有なさまざまな課題を克服しながら,多くの特色ある実践と研究を積上げて参りました。この2~3年は,学力向上や評価のあり方などが問われる中で,生活科・総合的な学習はひとつの大きな節目にさしかかっているように思われます。第14回を迎える今回のシンポジウムは,あらためて,これまでの生活科・総合的な学習を振り返り,これからの生活科・総合的な学習の進むべき道を展望し,これからの実践の在り方を考えたいと思っています。
そして,その筋道を具体的に展望していくためにも,これからの生活科・総合的な...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/25 | 春フェス 楽しく子供に力がつく生活・社会・理科 |
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
生活科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
