テーマ:学び合い、伝え合い、感謝し合う九段の子の育成
▼ 主な内容
《内容:》★平成15・16年度
文部科学省科学技術・理科教育推進モデル事業(「理科大好きスクール」事業)
千代田区立九段小学校 研究発表会
【研究主題】
「学び合い、伝え合い、感謝し合う九段の子の育成」
-理科・生活科と総合的な学習の時間の科学・技術総合カリキュラムの開発を通して-
【期日】
平成17年2月22日(火)受付 午後1時から4時半まで
【会場】
千代田区立九段小学校
JR/地下鉄「市ヶ谷駅」より徒歩8分
【日程】
○13:30~ 公開授業
低学年:生活科 中学年:理科 高学年:理科
○14:35~ 研究全体会
・研究発表およびパネルディスカッション
テーマ:「理科大好きの子ども、学びを創る子どもを育てる授業」
・指導・助言
※詳細はこちらをご覧ください
http://www.kudan-e.ed.jp/index.htm
【お問合せ】千代田区立九段小学校
〒102-0075 東京都千代田区三番町16番地
電話 03-3263-0564 FAX 03-3288-3418
E-mail tea-room@kudan-e.ed.jp
▼ 教科など
理科
生活科
総合的な学習
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/17 | 2025.0517KTO定例会 |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
5/25 | 五月祭教育シンポジウム2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
