開催日時 | 10:00 〜 16:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 3300円 |
場所 | 東京都小金井市貫井北町4-1-1 |
【内容】「地球市民を育てる」ことを目指して、国際理解教育の内容を取り入れた小学校外国語教育の目的・授業内容・評価について、オンラインでのワークショップ形式で、授業を体験していただきながら、ご一緒に考えていきたいと思います。8月5-6日で➀➁という二つの講座をご用意していますが、一つのみの受講も可能です。➁はSDGsの内容を中心に扱います。(東京学芸大学 公開講座)
【担当】東京学芸大学 阿部 始子
【開催形式】オンライン(Zoom)
【お申込み期間】6月 3日〜7月16日
●Zoomによるオンラインで実施します。
●Zoomアプリの設定方法などは受講申し込み後にお知らせします。
●受講者との質疑応答・意見交換も予定しています。
※お申し込みはこちらから
↓
https://www.u-gakugei.ac.jp/seminar/2021/34sdgs.html
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」 |
11/23 | 向山・小森型理科セミナーIN東京 2025 |
9/6 | 青山学院大学マルチリンガルライティング研究センター設立記念講演会 |
9/6 | 第2回未来の先生カフェ(RTF教育ラボ) |
8/30 | 大学通信教育合同入学説明会 8月30日(土)教員免許状が取得できる! |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/20 | 第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米 |
1/31 | 【教育講座】千葉康弘セミナー |
9/6 | 第3回授業力・学級経営力向上研修会 |
10/30 | これからはじめる小児作業療法まるごと講座ー就学前~就学後(小学校)の生活・遊び・学びー |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
