終了

【講演会】JDC/JEPA共催 「デジタル社会に必要な情報 アクセシビリティ」

開催日時 13:30 15:30
定員300名
会費0円
場所 オンライン 
【講演会】JDC/JEPA共催 「デジタル社会に必要な情報 アクセシビリティ」

【講演会】JDC/JEPA共催 「デジタル社会に必要な情報 アクセシビリティ」(Youtube Live、Zoom)

-----------------

~紙に印刷された本が読めない人々に本や情報を届けるためにはどうしたらよいか?~

2021年5月、日本で障害者差別解消法が改正や
世界的にも欧州アクセシビリティ法の制定に向けた流れの中で、

紙に印刷されたものが読めない人々(視覚障害、学習障害、肢体不自由等)にも読めるような形で
出版物や情報を提供すること(情報アクセシビリティ)が
求められています。

地域や特定分野を超えて、あらゆる出版物をアクセシブルにする情報支援を行うためにはどのようにしたらよいのでしょうか。
 
本講演会では、
当事者からの報告をもとに、出版物をすべての人々が読める形で供するためには、どのような電子書籍が必要なのか、
主に電子出版の規格や技術の開発面から、
EPUBアクセシビリティ仕様(ISO/IEC, JIS, W3C)が
国際的に与える影響と、日本では何をなすべきかについて考えます。

-----------------
■開催概要
日時:2021年7月30日(金) 13:30-15:30
料金:どなたでも無料
会場:オンライン Youtube Live(定員ナシ)またはZoom(100名)
主催:日本DAISYコンソーシアム(JDC)
主催:日本電子出版協会(JEPA)

【参加お申し込み先】(外部リンクに飛びます。)
https://kokucheese.com/event/index/613430/

■プログラム
13:30 挨拶
13:35~14:05 「基調講演:すべての人のためのアクセシブルな電子書籍とは」
石川 准(静岡県立大学 国際関係学部教授)

14:05~14:35 「当事者の立場からディスレクシアとは」
神山 忠(日本DAISYコンソーシアム個人会員、ディスレクシア当事者)
小澤彩果(支援技術開発機構研究員、ディスレクシア当事者)

14:35~14:50 「EPUBアクセシビリティのJIS規格化について」
村田 真(慶應義塾大学政策・メディア研究科特任教授)

14:50~15:05 「JDC技術委員会のEPUBに関する取り組み」
工藤智行(サイパック取締役社長)

15:05~15:20 「アクセシブルな電子出版への展望」
河村 宏(日本DAISYコンソーシアム運営委員長)

15:20~15:30 「質疑応答とまとめ」

-----------------

日本電子出版協会(JEPA)
https://www.jepa.or.jp/

日本電子出版協会(JEPA)の過去のセミナー
Youtubeアーカイブ
https://www.youtube.com/channel/UCyuyVp5hM7Wy4d97qgnoAwg/featured

-----------------

イベントを探す

情報のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート