開催日時 | 10:00 〜 16:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |

日本国語教師の会「欅の会」は、教師たちが互いの授業の中にある実践知を学び合い、明日の教室・国語授業が子どもたちにとって学びを楽しめる空間になるための対話の場を提供する実践研究会です。本大会では、これからの教室を大きく変えていくであろうICT機器の活用やカリキュラムマネジメント、そして変わらずに国語教育で大事にしたいことなど、「これから先の国語の教室」を考える実践を交流する機会にしたいと考えています。
午前:基調提案・実践報告分科会(上学年:個別最適な学びと協働的な学びの実現を目指して 下学年:スタートカリキュラムから学ぶ国語授業のこれから)
午後:パネルディスカッション「ことばの力を育むICT機器を活用した学習をつくる」・総括講演
大会要項はこちら
https://docs.google.com/document/d/1rApjzRKw9hFwA6kUR7s...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
4/19 | 【春の教師力UPフェス】基本に立ち返る国語の授業会場 |
5/17 | 魔の6月に備える!授業・学級経営グレードアップセミナー |
4/17 | 【無料ZOOM_4/17 (木)21時】教員採用面接_場面指導でA評定が取れる面接スキル |
4/20 | 【4/20(日)9時半AMウイズあかし804】教員採用でA評定が取れる面接スキル |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
