終了

岡山大学教育学部附属小学校 令和3年度 教育研究発表会

開催日時 09:00 16:00
会費0円
場所 岡山県岡山市中区東山2-13-80 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
9人が気になるリストに追加
岡山大学教育学部附属小学校 令和3年度 教育研究発表会

未来へつなぐ子供
~真正の文脈を大切にした学び~

VUCA時代を生き抜くにはどのような学びを大切にすればよいのでしょうか。私たちは,真正な文脈を大切にした学びを提案いたします。ESDの「進んで参加する態度」「つながりを尊重する態度」の資質・能力と関連させながら,目指す子供像「実際に働きかけ価値を感じ取る子供」の育成を図って参りました。今年度は,オンラインによる授業公開・教科別協議会を通して,本校の取り組みを発表いたします。

日程 10月22日(水)以降(研究会特設サイトから授業公開)   
   10月31日(日)教科別協議会(Zoomミーティング)  
    午前の部(9:00~12:00)国語,音楽,図画工作,体育,道徳
    午後の部(13:00~16:00)生活,社会,理科,外国語,算数  
   
くわしい発表内容については本校ホームページより二次案内をご覧下さい。

参加費  無料  申込〆切 10月11日(月)

申し込み 本校ホームページよりお申し込み下さい。
     http://www.okayama-u.ac.jp/user/fusho/

 気になるリストに追加
9人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/3GW明けのクラスが成長する教師のワザ!
4/19春の教師力UPフェス~筑西会場~「教師はやはり授業で勝負!教師に余裕が生まれる授業のいろはとは!?」
4/12【第2回TOSS春の教師力UPフェスin田辺】〜子どもも教師も笑顔で過ごせる学級経営&授業のポイント講座〜
5/15【5/15(木)21時ZOOM】教員採用面接A評定が取れる面接スキル

国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート