終了

〜第1回イケトーーク!〜【体育】 学校の先生対象:オンライン学習会・研修会・勉強会 

開催日時 09:00 10:30
定員100名
会費0円
場所 オンライン 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
〜第1回イケトーーク!〜【体育】 学校の先生対象:オンライン学習会・研修会・勉強会 

大阪教育大学附属池田中学校オンライン学習会 〜イケトーーク!〜 
保健体育①
①用具を工夫することで簡単に取り組むことができ、子どもの満足度を高める球技、ネット型(テニス)の実践
①運動の特性を踏まえた効果的な総括的課題(レポート)を設定の仕方。保健体育科の授業を通して書く力を高め、教科を越えた学びに繋げる方法とその姿。

附属中学校教員を初めとした有志による実践事例の紹介、普段の授業の悩みや情報共有、中学校が主催するオンライン学習会となっています。
申し込みフォーム 
https://forms.gle/WcpZhs4UuVn57hAy6

各教科等に分けて複数回の研修会となっております。お気軽に好きな研修に参加していただき、一緒に学び合う機会になればと思っております。

開催日時や具体的内容はコチラ https://bit.ly/3nplMyZ

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/7認知行動療法教育研究会〜こころのスキルアップ教育はこうして生まれた〜『大野 裕先生と語り合おう』
7/17ソーシャルスキルトレーニング(SST)を活用した、未就学・学齢期の子どもの支援【オンライン配信中・教員向け】
7/12第6回 パワポで手話の学びを楽しむオンラインセミナー
7/5【週末にお家で受講】 再配信 視覚発達④効果的な支援につなげるアセスメント~WAVESの活用~ 奥村智人先生(大阪医科薬科大学小児高次脳機能研究所・LDセンター)三浦朋子先生(清恵会病院堺清恵会LDセンター)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
7/9「認知や言語発達に応じた個別最適なコミュニケーション支援とICTや支援技術の活用を学ぶ」2回シリーズ

体育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート