ログインしてください。
開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
定員 | 200名 |
会費 | 4000円 |
場所 | 東京都 |

”気になる子”と言われる子どもたちは幼児期にことばが遅い、落ち着きがない、発音がはっきりしない、コミュニケーションが取りづらいなどの特徴を示します。学童期になると集団行動が苦手、先生の指示を聞きもらす、読み書きに苦戦する、などさらにいろいろな困難をかかえることになります。
それぞれ異なるように見える行動ですが、脳のはたらきから見ると、おおもとは共通しているとも言えます。
今回は、ことばの育ちと不可分の心の育ち、それらを支える脳のはたらきの概要についてお話しします。
https://peatix.com/event/3153050/view
講師プロフィール
中川 信子(なかがわ・のぶこ)
言語聴覚士。子どもの発達支援を考えるSTの会代表。
東京大学教育学部心理学科卒業、国立聴覚言語障害センター附属聴能言語専門職員養成所卒業。
旭出学園教育研究所、神奈川県総合リハビリテーション病院、調布市あゆみ学園(現・調布市子ども発達センター)等を経て現在に至る。長年にわたり乳幼児健診後のことばの相談にあたるほか、保健・福祉・教育の各分野の協力のもと、子どもが地域で健やかに育つ仕組みづくりに取り組んでいる。
著書に『発達障害の子を育てる親の気持ちと向き合う』(編著、金子書房)、『発達障害とことばの相談 ~子どもの育ちを支える言語聴覚士のアプローチ』(小学館)、『子どものこころとことばの育ち』(大月書店)など多数。
日時:2022年8月6日 (土) 14:00~16:00
場所:オンライン開催
※ビデオ会議ソフトウェアZoomを使用するため、下記の をご覧ください。
https://peatix.com/event/3153050/view
対象
医療・心理・教育・福祉等の領域で勤務されている方、”こころ” に関わるお仕事をされている方。それらの仕事を志す学生。
※一般の方もご参加できますが、専門家向けの内容となりますことをご承知おきください。
受講料:リアルタイム視聴:4,000円(税込)
※参加チケットの購入手続きが必要です。
Peatixにてチケットをお買い求めください。(※お1人様1枚まで購入できます)
https://peatix.com/event/3153050/view
セミナーURL・配布資料について
当日のセミナーURL、および配布資料は、申込受付終了後の4月15日(金)頃にお申込者へ別途Peatix経由のメールにてご案内いたします。
※Peatixからのメールが受信できる状態にしておいてください。
キャンセル・譲渡について
開催7日前(2022年7月30日)までのキャンセルにつきましてはキャンセル処理をし、チケットの再販売を行います。
それ以降のキャンセルにつきましては承っておりませんのでご了承ください。
本セミナーはチケット譲渡を禁止しておりますのでご了承ください。
免責事項
ご提供するWEBセミナー(以下「本WEBセミナー」)にかかる映像、画像、テキスト、音声又は関連資料等のコンテンツの全部又は一部(以下「本コンテンツ」といいます。)に関する著作権は、講演者および株式会社金子書房(以下、当社)に帰属します。
本コンテンツは、本WEBセミナー視聴用途のみにてご利用ください。
本コンテンツの複製、上映、公衆送信、展示、頒布、譲渡、貸与、翻案、翻訳、二次的利用等は、目的の如何を問わずお断りさせていただきます。
本コンテンツを、著作権者の許諾を得ずに、複製、上映、公衆送信、展示、頒布、譲渡、貸与、翻案、翻訳、二次的利用等をすることは著作権を侵害する行為であり、その利用者は刑事責任を問われる可能性があります。また,これらの行為は講演者等の肖像権等を侵害する行為となります。
お客様がご使用のPC環境、インターネット回線、配信プラットフォームの状況等が視聴環境を満たしているかご確認ください。かかる環境次第では、本コンテンツの映像が途切れ又は停止する等、正常に視聴できないことがあります。なお、ご視聴にあたっての技術的なお問い合わせにつきまして、当社ではご回答いたしかねます。
運営側はレコーディング機能を使用して本セミナーを録画します。運営側を除き、参加者による撮影・録音等は一切禁止させていただきます。また、運営側が録画した内容につきましては、受講者が特定できないように画像処理を施した上で録画配信や広報に使用する場合があります。
Zoom使用に関する注意事項
事前にZoomのインストールすることを推奨します。
Zoomのインストールは、公式サイトから「ミーティング用Zoomクライアント」をインストールしてください。
ミーティングURLは、開始日の前日までに、チケット購入者に別途ご案内いたします。
Zoomインストールなどを起因とするPCトラブルなどは保証いたしかねますので自己責任のもとご使用ください。
接続に不安のある方は、事前にZoomの接続テストサイトにてご確認ください。
https://zoom.us/test
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
幼児のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
