終了

第六回、第七回 教育現場の学び方働き方改革応援セミナー

開催日時 18:00 23:59
場所 オンライン 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベント名: 教育現場の学び方・働き方改革応援セミナー
開催日時 : 第六回 令和4年4月25日(月)配信スタート
   第七回 令和4年5月20日(金)配信スタート
開催方法 : YouTube「UCHIDA教育チャンネル」にてオンデマンド配信
   ※Facebookにて同時配信予定
主催   : 株式会社内田洋行地域デジタル化推進部
配信URL: https://www.youtube.com/c/UCHIDAEducation
参加費用 : 無料
申込締切り: 無し

■第六回 令和4年4月25日(月)18:00 配信スタート
 <座談会タイトル>ICT化で変わった!? 先生の働き方改革のこれまで
 <座談会内容>
  学校のICT化によって、校務支援システム等先生方の業務効率化支援の仕組が学校現場にも導入されてきました。
  学校現場がどのように変化したのか、千葉県印西市立原山小学校の松本校長をお迎えしてお話いただきます。
 <座談会出演者>
  印西市立原山小学校 校長 松本博幸
  株式会社内田洋行地域デジタル化推進部営業推進課担当課長 土井大輔
  株式会社内田洋行地域デジタル化推進部営業推進課 平田英一郎
  ※敬称略

■第七回 令和4年5月20日(金) 18:00 配信スタート
 <座談会タイトル>GIGA端末は活用できてる!? 先生の働き方改革最前線
 <座談会内容>
  GIGAスクール構想により小中学校でも一人一台端末環境が整備され、学校現場の環境に変化が訪れました。
  端末整備で先生方の働き方はどのように変化したのか、千葉県印西市立原山小学校の松本校長をお迎えしてお話いただきます。
 <座談会出演者>
  印西市立原山小学校 校長 松本博幸
  株式会社内田洋行地域デジタル化推進部営業推進課担当課長 土井大輔
  株式会社内田洋行地域デジタル化推進部営業推進課 平田英一郎
  ※敬称略

<当イベントに関するお問合せ先>
株式会社内田洋行地域デジタル化推進部
教育現場の学び方・働き方改革応援セミナー事務局
井土 真宏
TEL:03-5634-6402
E-Mail:ido@uchida.co.jp

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート