開催日時 | 09:30 〜 14:30 |
定員 | 40名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都立川市東京都立川市緑町10-3 国立極地研究所 |

2022年7月2日(土)に、国立極地研究所が代表機関を務める北極域研究加速プロジェクト(ArCS II)とJAXA宇宙教育センターは教員研修を共同開催いたします。
難しい技術の話や最新の研究についての講演会ではなく、「理科」に特化した研修でもありません。「宇宙」・「北極」という素材を学校教育に活用するきっかけを考え、子どもたちの活動や学びを豊かにするための研修です。このたびは北極域研究加速プロジェクト(ArCS II)の、人工衛星によって観測された海氷データを扱った教材を使ったワークショップも予定しています。この機会に理科が苦手な方も、理系文系関係なくぜひご参加ください。
1.日時
2022年7月2日(土)
第一部 9:30~12:30 教員研修 (09:00から受け付け)
第二部 13:30~14:30 国立極地研究所 南極・北極科学館 見学
※グループワークを含む研修となります。途中での退出はお控えください。
2.場所
国立極地研究所 https://www.nipr.ac.jp/outline/summary/access.html
(JR立川駅北口よりバスで「立川学術プラザ」下車、徒歩1分)
※公共交通機関のご利用をお願いいたします。また、交通費は自己負担となります。
3. 募集人数 40名
4. 対象
幼稚園・保育園・小学校・中学校・高等学校・特別支援学校の教員(国公私立問いません)、教員養成課程の学生、及び学校教育に関係する教育委員会の方など
※理科中心ではありません。どんな教科・担当でも問題ありません。
※参加費は無料です。
5. 応募フォーム
下記URLよりお申し込みください。
https://forms.office.com/r/En43VF5w7k
6. 詳細 下記URLで注意点や持ち物等を必ずご確認ください。
https://edu.jaxa.jp/news/2022/j-0518.html
7. 問い合わせ先
JAXA宇宙教育センター
E-mail:school_edu@ml.jaxa.jp
※件名の初めに【7/2研修】とつけてください。
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
